Music Collections 作曲集

「令和」- 初春令月、氣淑風 和、梅披鏡前之粉、蘭薫珮後之香 -

 新元号の「令和」の由来となった万葉集で歌曲を作曲しました。歌人に捧げる音楽です。2018年12月に、私が作曲した歌曲集「小倉百人一首」全100曲の楽譜を全音楽譜出版社様より出版して頂きました。次は、万葉集の作曲に取り組みたいと思っておりました。

楽曲に込めた思い

 私は、この曲を作曲するにあたり首の持っている歌の普遍的な感情、儚く美しい世界を表現出来るように作曲いたしました。西洋のオペラのように感情を直接、激しく伝えるのでは無く表面的には控え目に、しかし内に秘めている感情は強い。そういった日本人の感性を表現いたしました。
歌のパートは言葉を大切にしながら感情を吐露し、ピアノパートは歌の伴奏という役割を超えて首が持っている世界観を作り、歌と同等に重要な役割を持っています。

 この首のように「令和」が希望に満ちた時代になる事を祈っております。

譜面のダウンロードについて

 新元号の「令和」の由来となった万葉集の楽譜の問い合わせを多く頂いたので、楽譜を下記のURLからダウンロード出来るようにいたしました。もしご興味を持って頂けるようでしたら無料ですので見て頂けると幸いです。

 ⇒ 譜面のダウンロードはこちらから

 合唱用の譜面は以下からダウンロード頂けます。

 ⇒ 合唱用譜面のダウンロードはこちらから

初春令月、氣淑風 和、梅披鏡前之粉、蘭薫珮後之香の譜面

初春令月、氣淑風 和、梅披鏡前之粉、蘭薫珮後之香の楽譜

Recommend Music 推奨曲

EDGE String Quartet

EDGE String Quartet演奏風景

EDGE 概要

 作曲家の登竜門である「音楽情報第80回日本音楽コンクール」で2位入賞を果たした「EDGE」は、「静寂の中に突如として現れる激しい音の可能性」を体験して頂きたい一曲です。

 曲は二部構成から成り、音楽が1つの音から次の音へ移行する瞬間のEdge(鋭さ、端)をメインテーマとして掲げた作品でも有り、音の一片一片が「鋭い破片となり集積していく様」をイメージして頂ければ幸いです。

Flow

Flow イメージ

Flow 概要

 「第81回日本音楽コンクール」2位入賞となった「Flow」は、変化する音のFlow(流れ)を、オーケストラとして表現するために作曲された楽曲です。

 「無数の短い音の線」が集積していく過程で、様々な形へと変化し表情を持ち始め、変わりゆく表情は音に流れを持たせ、寄せては返す音の流れに耳を傾けて頂けると幸いです。

To page top ページの先頭へ